みなさんこんにちは、菜っぱです。
突然ですが、みなさんのご家庭ではお家で代々受け継がれている郷土料理はありますでしょうか?
私は大学時代、農村の地域で活動するサークルに入っていたので、郷土料理を村の方々と作る機会が多々あり、その土地でしか食べられないレアな料理という魅力にどっぷりとハマってしまいました。
こんな素敵なものが全国各地にあるのだから、うち(割と田舎)にもあるはず!
そう思い立って、母から教えてもらったのが、この『大根そば』です。
今日はこちらの作り方をご紹介していこうと思います。
材料(三人分)
・大根1本(全て使うわけではないですが、長いままの方が美味しいです)
・蕎麦の乾麺一袋
・麺つゆ 適量
作り方
1 大根をピーラーでながーく剥く。大体二周分くらい剥くと三人で食べ切るのにちょうどいい量に。
2 蕎麦の乾麺と一緒に大根を茹でる。茹で時間は乾麺の袋に記載されている時間でOK。
3 ザルにあげ、水をきり、食べやすい大きさに丸める。麺つゆはお好みの濃さで薄める。お好みで鶏肉を入れて煮立たせても美味しい。
まとめ
丸めた蕎麦の中に大根が入っている感じはぱっと見ちょっと異様ですが、食べてみるとシャキシャキ感がクセになってなかなか美味しいです。
昔からあったんだろうな……というのがわかる素朴な味わいは、なんだかたまに無性に食べたくなる中毒性すらあるような。
ちなみに花園町(花園インターがある辺り)の大根蕎麦はお刺身のつまのような細い大根が上にのっているみたいです。
そっちも美味しそうですよね。
みなさんもぜひやってみてくださいね!