みなさんこんにちは菜っぱです。
ようやく涼しくなって、迎えた食欲の秋!
皆さまどう過ごしましたか?
季節の変わり目に本を読みながら、のんびり過ごすのもよしですが、
気分を切り替えて、たまにはドライブに出かけてみませんか?
さあどこに行きましょう?
せっかくなら美味しいものが食べたいですね!
ということで、茨城の海沿いに出かけてみました!
茨城は美味しい海の幸がいっぱい…。
そんな休日にぴったりの
かねふくめんたいパークをご紹介します
ピリッとかねふくめーんたいこー♩
げーんきもりもりー♫
みなさん一度は聞いたことあるのではないでしょうか?
あの頭から離れない独特の音楽…
いちど聞いたらその日のテーマソングになってしまう中毒性の高いあの曲…
その曲の根源?であるかねふくめんたいパークに遊びに来ました!
休日ということでめっちゃ混み…
売り場の写真は撮れませんでした。
明太子で有名なかねふくで美味しい明太子おにぎりを食べたので紹介していきます
東京から車で
着きました^_^
かねふく工場
なぜか氷川きよしさんが出迎えてくれます
お土産は最後にしよう、ということでさきに腹ごしらえ。
フードコートでお目当てのおにぎりを購入します
なかなか大きいサイズ感!
そしてシールがかわいい❤️
さていただきまーす!
すっごい明太子感!!
コンビニのおにぎりとは比べ物になりません。
(あれはあれで美味しいですが)
なんだろう…。
これはご飯をおかずに明太子食べてる…。
そのくらいの明太子量です。
あれ?
もう明太子なくなっちゃったかな?
まだ!!!ある!!
全部で4〜5切れはありました。
しかも一切れがおっきい!!
大満足な一品でした^_^
フードコートの周りを見渡してみると
こんなものも。
え?!これUFOキャッチャー?!
取れるのか?!
難易度高そう…
中身はこんな感じ!
私は取れなそうなので遠慮しましたが、見てたらとってる人もいらっしゃいました!
皆さんもチャレンジしてみては!?
(自分はしないのに?)
この他にも明太子の作り方を学べる資料館や工場見学も楽しめます。
まとめ
頭に残るあの音楽が特徴?のカネフクめんたいパーク
その正体は、見て楽しい買って楽しい、食べて美味しい!
食のエンターテイメントでした。
みなさんもぜひ、行ってみて下さい(^^)
あのめちゃくちゃ頭に残る音楽も聞ける公式ホームページはこちら。
https://mentai-park.com/park/ooarai/