みなさんこんにちは!菜っぱです。
皆さんはデジタルで絵を描くとき、どんな機材を使ってますか?
私はiPad ProとApple Pencilで描いています。
iPad Proお絵かきは楽しくていつまでも絵を描いてしまいます。
ただ、Apple Pencilも永遠に使えるわけではないのです。
Apple Pencilのペン先は消耗品
さてこのApple Pencil、一度買ったら永遠に使えると思っていませんか?
残念ですが、ペン先は削れるので消耗品です。
ペン先部分から金属の部分が出てきたら交換の合図。
金属部が出てくると、書き味がガリガリしてしまい書き味が悪くなります。
予備は買っておくべき?
絵描きにとって機材が使えないのは、大きな痛手です。
ただ、使わないものを買うのも何となく残念。
ちなみに、アップルペンシル第1世代(充電時にさすタイプ)は購入時1つ付属でペン先が付いています。
こちらのタイプです。
しかし、第二世代(磁石で横にくっつけるタイプ)は付いてません。残念・・・・。
私はこちらを購入したため、ペン先がガリガリになってとっても焦りました。
付いてるかな〜と思って箱をぶち壊したのに・・・。
しかも、このペン先地味に高いんです。
しかも4個入り。
こちらはどちらのタイプのApple Pencilにも対応しています。
もうちょっと少ないロットで売ってもらえれば、素人絵描きの私にも優しいのですが・・・。
正規品でなければ、2個入りも売っていますが、やはり正規品にかなうものはないので買わないことがおすすめです。
どこでペン先は買える?
もちろんお近くにアップルショップがある方はそちらで購入できます。
それ以外の方はやはりオンライン購入がよいでしょう。
アップル公式サイトでも購入できますが、
おすすめはアマゾンでの購入です。
早く届きますし、何度か購入している方であればスムーズに購入できるでしょう?
ではどのタイミングで予備を購入しておくべきでしょう
予備購入のタイミング
ペン先の減りはどうしても、使う頻度や筆圧によって変わります。
参考までに私の場合は
- 筆圧強め
- 週4〜5日使用
- 一日5時間使用
で6ヶ月持ちました。
使用して気づいたことですが、アップルペンシルをある程度使っているとペン先に面ができて、先が尖ってきます。
そこから1週間くらいで金属が見えてきました。
なので、ペン先を見たときに先端が尖ってきたらそのときに予備を購入するのがベストの購入法ではないでしょうか。
アマゾンで頼むと、プライム会員であれば翌日に届きますし、そうでなくても1週間あれば商品は届きます。
まとめ
あくまで私の条件なので個人差はあると思いますが、結構当てはまる方多いんじゃないでしょうか?
Apple Pencilお持ちの方、ぜひペン先の先端部を見てみてください。
尖っていたら、購入がおすすめです。
書き味が悪くなる前に、購入時期か確認しておきましょう!